3月25日発売のスタバの新作「ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ®」はもう試してみましたか?
スターバックスとPEANUTS™のコラボレーション第3弾が、2025年3月25日(火)よりスタートしています。
今回のコラボで誕生した特別なスヌーピー(JOE KIND SNOOPY)がビバレッジとフードにちょこんと乗っており、早くもその可愛さと美味しさでSNS上でも話題になってます。
今回のコラボは、スタバ史上最大規模。世界各国で実施されており、Instagramでは世界のスヌーピー&スタバファンが歓喜する様子が見られます。
ジョー カインド スヌーピー キャラメル チョコレート オーツミルク フラペチーノ®


横目でこちらを見つめてくるスヌーピーのチョコがなんとも言えない可愛さ
スタバのグリーンエプロンを身につけたスヌーピーと、緑のハート柄のチョコチップもあしらわれ世界観溢れるビバレッジになっています。
なんだか飲み物というよりは「作品」な感じです。
可愛くて食べられず、最後までスヌーピーチョコだけ残ってしまいました 笑。
今回のフラペチーノはオーツミルクを使っているのが最大の特徴で、通常のミルクを使ったフラペチーノよりかなり優しい味わいになっています。
オーツミルクは麦由来の植物性ミルクで、体にも優しいんです。植物性ミルクというと味に抵抗がある方もいるかもしれませんが、オーツミルクはクセが少なく、牛乳よりもさっぱりとしていて、砂糖なしでもほんのりと甘さを感じられます。
見た目よりもずっとスッキリした味わいなので、甘すぎるフラペチーノが苦手という方にもオススメです!
スタバでオーツミルクを使ったラテは2021年3月からレギュラーメニュー入りしています。
発酵バター香る、ジョー カインド スヌーピー アメリカンワッフル

スタバのワッフルはサクッと軽い、アメリカンスタイルのワッフルです。
最近、ちまたではもちもち食感のワッフルが多いですが、これはどこかオーソドックスでどこか懐かしい食感と味わいです。
軽い印象の生地とは裏腹に、バターの風味が印象的。調べてみるとやはり「発酵バター」を使っているとのこと。ホイップクリームは甘さが控えめでスッキリしてます。軽めなので朝食としても楽しめそうなメニューです。

桜のわらび餅フラペチーノをいただいた前回もそうでしたが
「食べられるかな」と思いつつあっという間に完食できてしまうのが嬉しいやら恐ろしいやら・・スタバのスイーツ恐るべし。
1日の疲れが一気に飛んでいくような、ひとときの癒しをもらえます。
スヌーピーコラボのギフトカード
店頭で購入できるギフトカードは2種ありました。スタッフの方にどちらが売れているか聞いたところ、同じくらいだそうです。3月25日発売日現在、開店と同時に買いに来る方もいたとか。だって、スヌーピーがスタバのエプロン着てるんですもん。スヌーピー好きにはたまりませんよね。

迷った結果、お財布の中で迷子にならなそうなピンクを選びました。


入学・入社祝いには「スターバックス カード ギフト」もオススメ。期間限定のPEANUTSデザインもあり、 オンラインストアでも購入できます。
スヌーピーコラボタンブラー(限定)
オンラインストア限定で買えるスヌーピーコラボタンブラータンブラーも、あまりの可愛さに目が離せません。



特に真ん中のピンクのタンブラーはJOE KIND SNOOPYとLINUSがブランケットをシェアする様子が描かれた特別なデザインで、リッド内部にはウッドストックとペーパーカップのフィギュアが入った遊び心満載の一品です。
SNSでも話題になっていて、発売初日には完売となっています!
福袋もさることながら、スタバのオンライン限定アイテムはいつも激戦ですね〜
他にも『JOE KIND SNOOPY』をモチーフにしたタンブラーやライフスタイルグッズは全24商品あり、その中でもビバレッジカード、ミニカップギフト、トートバッグ、Tシャツ、キャップは日本限定アイテムとなっています。