「今日はデートなのに雨…」と残念な気持ちになることもあるかもしれません。しかし実は、雨の日こそ2人の距離を縮める絶好のチャンスです。いつもの観光地めぐりとは違い、落ち着いた空間でじっくり過ごせる時間は、きっとお互いをより深く知るきっかけになるはずです。
今回は、そんな雨の日にぴったりなデートプランを”気分別”に12個ご紹介します。気になるプランを見つけて、心に残る1日を過ごしてみてください。
気分で選ぶ!雨の日デートのおすすめプラン12選
雨の日のデートプラン選びに迷ったときは、まず「今日はどんな気分?」と考えてみることから始めましょう。のんびりしたい、ちょっと特別な時間を過ごしたい、それともアクティブに楽しみたい…その日の気分に合わせたプランを選ぶことで、より充実した時間を過ごせるはずです。
今日はのんびり過ごしたい…そんな2人にぴったりのまったり系デート
雨音を聞きながら、ゆったりと流れる時間を楽しむ。そんな穏やかなデートも、2人の関係を深める大切な時間です。慌ただしい日常から離れて、お互いのペースでのんびり過ごしてみませんか。
映画とごはんで楽しむ”おうち映画館”デート
家で映画を楽しむデートは定番ですが、ちょっと工夫するだけで特別な時間になります。部屋を暗くして、クッションや毛布をたっぷり使って快適な空間を作れば、それだけで映画館のような雰囲気に。
映画は2人で相談しながら選ぶ時間も楽しいもの。気になっていた作品や、懐かしい映画を一緒に探してみましょう。ポップコーンや飲み物を用意すれば、より一層本格的な気分が味わえます。
最近では、プロジェクターや音響設備が整ったレンタルスペースも増えているので、自宅とは違った本格的な映画体験を楽しむのもおすすめ。途中で感想を言い合ったり、好きなシーンで一時停止したりできるのも、プライベート空間ならでは。2本立て、3本立てと映画マラソンを楽しむのもいいですね。映画の合間に簡単な料理を作れば、充実した1日になること間違いなしです。
\雨の日を”特別な映画時間”に/
本屋とカフェをめぐる静かなひととき
大型書店やカフェは、雨の日の過ごし方としても人気があります。静かな空間で、それぞれ本を選び合い、カフェでその理由を語り合うことで、互いの価値観を知るきっかけにもなります。
「この本を選んだ理由は?」「どうしてこのタイトルに惹かれたの?」そんな会話の中で、相手の新たな一面を知れるかもしれません。
おすすめは「相手にプレゼントする本を選ぶ」というゲーム感覚の楽しみ方。予算を決めて、30分ほど別行動で本を探し、カフェで答え合わせ。選んだ理由を聞くことで、お互いの考え方や好みがより深く分かります。最後に本を交換すれば、次に会うときの話題も生まれますね。
サウナやスパでととのう癒しデート
リラックスを目的としたスパやサウナも、雨の日にはおすすめのスポットです。水着で利用できる施設であれば、2人一緒にゆったり過ごすことができ、外気浴でのひとときも共有できます。
心と身体がほぐれる空間で、自然と会話も穏やかに。施設によっては漫画スペースやリラクゼーションエリアがあるところもあり、数時間があっという間に感じられるはずです。
サウナ→水風呂→外気浴のサイクルを2人で体験すれば、「ととのう」瞬間を共有できます。休憩スペースでのんびり過ごしたり、併設のレストランで食事を楽しんだり。日頃の疲れを癒しながら、ゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
2人で料理して楽しむ”カップルシェフ”体験
キッチン付きのレンタルスペースや自宅で料理に挑戦してみるのも、雨の日ならではの楽しみです。パスタや餃子、デザートまでメニューを相談しながら決めれば、準備の段階からすでにデートが始まっています。
調理中のちょっとしたやり取りや、完成後の達成感、そして食卓を囲む時間。その一つひとつが特別な思い出になります。
買い出しから一緒に行けば、さらに楽しさは倍増。「この食材使ってみる?」「デザートも作ろうか」と相談しながらの買い物も楽しいもの。料理中は役割分担をして、協力しながら作業を進めましょう。失敗しても笑い話になりますし、美味しくできたときの喜びは格別です。
\雨の日も“作って食べて”楽しもう!/
ちょっと特別な時間を過ごしたい気分の日に
たまには日常から離れて、少し贅沢で特別な時間を過ごしたい。そんな気分の日には、普段とは違う空間で、ゆったりとした大人の時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
プラネタリウムや美術館でしっとり大人デート
静かな時間を共有できる美術館やプラネタリウムは、しっとりと落ち着いた雰囲気のデートにぴったりです。展示や星空を眺めながら、感想を語り合う時間は、普段とは違った会話のきっかけにもなります。
混雑が避けられる雨の日なら、よりゆったりと過ごすことができるでしょう。
美術館では、音声ガイドを1つだけ借りて、イヤホンを片方ずつ使うのもロマンチック。プラネタリウムでは、満天の星の下で手をつなぐ絶好のチャンス。鑑賞後は併設のカフェで、見たものについて語り合う時間も大切にしてください。
ホテルのアフタヌーンティーで非日常を味わう
ちょっと背伸びをしたいときには、ホテルのアフタヌーンティーもおすすめです。事前に予約しておけば、落ち着いた空間で美しいスイーツや紅茶を楽しめる、非日常なひとときに。
いつもより少しだけおしゃれをして、お互いの新しい一面に出会えるかもしれません。
3段トレイに美しく盛り付けられたスイーツやサンドイッチは、見た目も味も楽しめます。紅茶の種類も豊富なので、スタッフに相談しながら選ぶのも楽しみのひとつ。優雅な空間で過ごす2〜3時間は、特別な記念日でなくても心に残る時間になるでしょう。
雨の夜景を楽しむ静かなドライブ
雨に濡れた街の光は、晴れの日とはまた違った美しさがあります。夜のドライブで流れる音楽と、車窓から見える夜景。目的地を決めずに気の向くまま走る時間も、心に残る思い出になるでしょう。
フロントガラスに落ちる雨粒を眺めながら、ゆったりと語り合う時間は、穏やかで特別なものになるはずです。
事前にお気に入りの音楽をプレイリストにまとめておけば、より雰囲気のあるドライブに。途中で24時間営業のカフェに立ち寄って、温かい飲み物で一息つくのもいいですね。普段はなかなか話せないような深い話も、車内の特別な空間なら自然と口に出せるかもしれません。
せっかくだから思いきり楽しみたい!アクティブ系デート
雨だからといって、じっとしている必要はありません。室内でも体を動かしたり、わくわくする体験ができる場所はたくさんあります。アクティブに過ごしたい2人には、こんなプランがおすすめです。
ボウリングや卓球で体を動かす室内スポーツ
身体を動かすアクティビティも、室内であれば雨の日でも十分楽しめます。ボウリングや卓球などは、ゲーム性がありながらも気軽に挑戦できるため、会話が途切れることなく自然な盛り上がりが期待できます。
軽く汗をかいた後の食事や休憩時間も、良いリズムで一日を彩ってくれます。
ボウリングでは変則ルールを作って楽しむのもおすすめ。利き手と反対の手で投げたり、目をつぶって投げたりと、工夫次第でさらに盛り上がります。卓球では、ラリーを何回続けられるか挑戦してみるのも楽しいですね。適度な運動は気分転換にもなり、心地よい疲労感とともに充実した時間を過ごせます。
屋内型テーマパークや水族館でわくわく体験
最新の屋内型アミューズメント施設や定番の水族館などは、雨の日でもたっぷり楽しめる場所です。VRアトラクションやイルカショーなど、思い出に残る体験が詰まっています。
非日常の世界で一緒に驚いたり感動したりすることで、より一層絆が深まります。
VR施設では、現実では体験できないような冒険を2人で楽しめます。水族館では、大水槽の前でゆったり過ごしたり、タッチプールで海の生き物と触れ合ったり。施設によってはバックヤードツアーなどの特別プログラムもあるので、事前にチェックしてみるといいでしょう。
料理教室や陶芸など”つくる”を楽しむワークショップ
何かを一緒に作る体験は、記憶に残りやすく、後からも振り返りやすいもの。料理教室で一緒に調理したり、陶芸やアクセサリー作りで手を動かしたりと、集中しながらも会話が生まれる貴重な時間になります。
完成した作品や料理は、そのまま”かたちに残る思い出”として持ち帰ることができます。
陶芸なら、お茶碗やマグカップなど、実用的なものを作れば日常使いで思い出がよみがえります。アクセサリー作りでは、ペアリングやブレスレットを作るのも素敵ですね。料理教室では、普段作らないような本格的な料理に挑戦できるのも魅力。プロの技を学びながら、協力して一つのものを作り上げる達成感は格別です。
大型ショッピングモールで丸1日デート
ショッピングモールは、買い物だけでなく、食事・映画・アミューズメントまで1日中楽しめる万能スポット。お互いのファッションセンスを知れたり、シェアグルメを楽しんだり、プリクラやゲームセンターで盛り上がったりと、多彩な過ごし方ができます。
施設によっては屋内に公園のような広場があることもあり、ちょっとした休憩にもぴったりです。
服を選び合ったり、フードコートで様々な料理をシェアしたり、最新の映画を観たり…時間を気にせずゆっくり過ごせるのが魅力です。ゲームセンターでのプリクラ撮影やUFOキャッチャーも、定番ながら盛り上がること間違いなし。1日では回りきれないほどの楽しみが詰まっています。
どうしても決まらないときは”過ごし方の気分”から選ぼう
デートプランがなかなか決まらない…そんなときは、発想を変えてみましょう。具体的な場所や活動から考えるのではなく、「どんな風に過ごしたいか」という気持ちから考えることで、自然と最適なプランが見えてくるはずです。
「何をするか」より「どう過ごしたいか」で考えてみる
目的地やアクティビティを探す前に、「今日はどんな気分か」をお互いに共有するだけで、自然と選択肢が見えてくることがあります。「ゆっくり過ごしたい」「ちょっと非日常を味わいたい」「会話を楽しみたい」など、感情ベースで考えると、無理のないデートプランが立てやすくなります。
例えば、「最近疲れているから、癒やされたい」という気分なら、スパやおうちでのまったりデートがぴったり。「何か新しいことに挑戦したい」なら、ワークショップやVR体験などがおすすめです。お互いの今の気持ちを素直に伝え合うことで、2人にとって最適な過ごし方が見つかるでしょう。
「いい場所」より「いい時間」を一緒に見つけよう
場所にこだわるよりも、「誰と」「どんなふうに」過ごすかを大切にすることで、心に残るデートになります。
話題のスポットに行けなくても、静かな空間でゆっくり話せた時間の方が印象深くなることも。雨の日は特に、完璧を求めすぎず、自然体で楽しむことを意識してみてください。
高級レストランでなくても、2人で作った料理を囲む時間は特別です。有名な観光地に行けなくても、近所のカフェで過ごした穏やかな午後は、かけがえのない思い出になるかもしれません。大切なのは、その瞬間を共有し、楽しむこと。雨の日だからこそ、そんなシンプルな幸せを見つけやすいのかもしれません。
まとめ|雨の日だからこそ、2人だけの時間をもっと特別に
雨の日は、予定が狂ってしまいがちですが、それをきっかけに新しい過ごし方を見つけるチャンスでもあります。今回ご紹介したプランの中から、その日の気分や状況に合ったものを選んでいただければ、きっと素敵な時間を過ごせるはずです。
天候に左右されず、2人の時間をどう楽しむか。そんな柔軟な発想が、お互いの関係をより豊かにしてくれることでしょう。
雨音をBGMに、傘を差して寄り添いながら歩く時間も、実はとてもロマンチック。「雨でよかった」と思える瞬間は、きっと訪れます。大切な人と過ごす時間は、どんな天気でも特別なもの。その気持ちを忘れずに、雨の日デートを楽しんでください。